メルマガのことはメルマガで話したかったのですが、メルマガを配信しても届かず、結局はブログに全文を公開することになるので、ここでおしらせします。
私のメルマガは〝コミュニケーションメルマガ〟と称して、間接的なやり取りにはなるのですが、読者さんと私でお互いに質問しあったり、回答したり、自由に話したり、楽しくやってきました。
ところが迷惑フィルターに引っかかって届けられないことが増え、前回発行したメルマガは届いた方のほうが少ないくらいでした。
配信サーバーと配信に使うメールアドレスを変えれば今のような不達は解消されると思いますが、それをするためにはメルマガ配信サービスの契約プランを上位のものに変える必要があり、毎月のコストが倍になります。
すごく迷って、本当に迷って、何度も何度も「廃刊にします」と「継続します」のお知らせを作っては消してをくりかえしてきたのですが、廃刊を選ぶことにしました。
私は本業からお給料を得ているので、支払うサービス利用料が倍になっても払えないわけではなくて、払える金額だからこそ悩んでいたのですが、「この金額を払ってもいいのだろうか?」と迷いを感じて、そう思うのであれば上位プランへの変更はせずに、今月末で解約することにしました。
読者さんからは「なんとかがんばって継続してほしい」というメッセージもいただいて、私なりにですが言いたいことはわかっているつもりです。
メルマガだからよかったのですよね。
これからさきメルマガと同じような内容のものが他で読めるとしても、それではあまり意味がなくて。
それはとても申し訳ないのですが、私の場合〝誰かのために〟〝がんばって〟維持するのでは続かないと思うので、よく考えて答えを出しました。
もしもこのさき活動費を得る手段を持つことができたら、そのときにまた再開を考えたいと思います。
ここからさきは事務連絡です。
- 登録していただいたメールアドレスとハンドルネームは、私がサービスを解約すると同時に消去されるので、なにもしなくて大丈夫です。私がデータを保持することはないので安心してください。
- バックナンバーページも見られなくなります。
- 返信用フォームと返信用アドレスは残します。これからさきも気軽な連絡に使ってください。
- メルマガとの連動企画としてはじめたラジオ(YouTubeのほう)は継続する予定です。
簡単なおしらせと説明になりましたが、もしなにかわからないことがあればメルマガへの返信手段やTwitterから気軽に質問してください。
短いあいだでしたが、今までありがとうございました。
コメント
メルマガ廃刊了解です!
個人的にはメルマガよかったのですが…
今度は思い切ってYouTubeのLIVE配信とかやってみたらどうかな?
そっちの方が楽しいかも。
メルマガ廃刊了解です。
こちらのブログコメントはシークレットにできるようにはならないでしょうか。
>ブログコメントをシークレットに
仕様上難しいです。
コメントをコメント欄に残さず、メルマガの返信手段やTwitterのDMを利用して送ってくださる方も多いです。
個別返信は控えますが届いたものは必ず読んでいるので、そういう方法でのコメント送信を検討していただくといいかもしれません。
>YouTubeのLIVE配信
YouTubeでライブ配信をすると、人は集まりやすいのですがチャット欄が荒れやすいので、ライブ配信(ラジオですが)はツイキャスでやってきました。
YouTubeのほうが確実に便利ではあるのですが、私ひとりではチャット欄の管理まで手がまわらず、配信を平和に保つことができそうにないので、今のところは難しそうです。
朝顔の摘心は、成長期に芽の先の生長点を摘むことで、上に伸びようとする力を花や実や脇芽に行き渡らせる為に行います。
摘心を何回か繰り返すと、枝数が増え、花や葉を増やすことができます。